


くうや市のときにノリママの弥生さんから頂いたたくさんのそら豆。
そのそら豆をポタージュにしてみました。玉ねぎと少しのジャガイモを加えてピューレにして豆乳で割ってあります。浮きみはトマトピューレにしてみました。優しい味です。


前菜は時計回りにアボガドサラダ、ササミカレーのタルティーヌ、えびと山芋のグリル、クリームチーズのサーモン巻(ここにもそら豆潜んでます) アスパラ巻き揚げ味噌風味、タケノコのきんぴら
メインは珍しく牛肉。焼き加減が大切です。ちょっとレア気味にさっぱりソースで♪
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
まだ あと少し お山の畑にあるので、真似してみたいと思います。
来月は孫っちのお誕生日もあります、盛りだくさんの夏がやってきます。
久志さんは 定年まで あと少し・・縁の下の力持ちになって頑張ります。
夏の野菜ができるころに 行ってみたいと思います。
チャンスがあったら おしゃれなお料理を教えてください。
今度畑仕事の修行に行かせてください。
畑の事、お孫さんのこと、お料理の事いろいろお話しできる日を楽しみにお待ちしています。