緑の色がだいぶ濃くなり、Cou屋の周りも緑に覆われ始めました。
モッコウバラも綺麗に咲き始め、丸沼の夏らしくなってきました。
この連休は梅雨明け前の不安定な天気となり尾瀬へ白根へと向かわれるお客様が多いのでどうなることやらと心配していました。
中日に尾瀬に向かわれた方々はひどい雨に打たれることもなく楽しい時間が過ごせたようでお話を聞いて安心しました。
ただ今日の晴れ間を見ているともう少し早く梅雨が明ければと悔やまれるような気持ちです。でもお客様が笑顔でお帰りになられたこと。それが何よりの救いであり元気の源となりました。
そんな元気をくださったお客様たち、一部ですがご紹介します。
連休の始まりは両父がそろいました。
私の父は書道の先生とそのお友達を私たちの宿に案内にしてくれました。
今月末書道合宿でまたお越しいただくことになりました。
そして屋主父は会社仲間と!
偶然に日が重なり何だか不思議な感じでしたが、いくつになっても親に応援してもらっている私達です。
お父さん2人が代表で4人の可愛い女の子たちを連れてお越しくださいました。
素直でしっかりした女子達!何よりうれしかったのはお料理を1つ残らずきれいに召し上がってくれたことです。そしてお部屋にはとても素敵なメッセージとお土産が!!
ありがとうございました。
白根登山に向かわれましたが途中きっと雨にだいぶ降られたのではないですか?
でもみんなならきっと元気に帰られたでしょうね!
また少し大きくなったみんなに会える日楽しみにしています。
ここ数年私たちの宿で息子さんと奥様のお誕生日をしてくださるTさんご家族。
いつもはご主人のご姉妹とお越しいただいてましたが今回は奥様の妹さんご夫妻と♪
女姉妹は大きくなっても仲良く出来るからいいですね♪
今回はフルーツのロールケーキをお作りしました!
また来年もケーキ作って待ってますよ〜
2泊してくださったKさんご家族(左)とGさん(右)グループです。
Kさんご家族は5年ぶりのご宿泊。
OPENしてからずっとこの連休にお越しいただいていたので
何とも嬉しい再会となりました♪
また、たまたまご主人の大好きな画家に私が最近感銘を受けていたことをブログで知ってくださりたくさんの画集をお持ちくださいました。
そういうお気持ちがとても嬉しく感激でした。
またCou太郎のところへ何度も足を運んでくださり可愛がってくれました。
人が大好きなCou太郎も大喜び♪
自然の事、子育ての事、芸術の事、また色々お話しできる日を楽しみにしていますね。ありがとうございました。
そしてGさんは母の大学時代のあこがれの先輩。
「素敵な人」と母から話を聞いていたのでお会いできるのを楽しみにしていました。
また、常連様のSさんのお友達Hさんが今回参加されたGさんの同級生だったりと
縁は不思議なものだな〜と感じています。
皆さんの笑の絶えない楽しいおしゃべりに私たちも引き込まれ、たくさんの元気を頂きました。母も良い先輩、友人を持っているんだな〜嬉しくなりました♪
また秋にお会いできると嬉しいです♪
Gさん道中の運転お疲れ様でした。そして皆様ありがとうございました。
そして、単独山行成功のS君!白根登頂成功のKさんグループ!もありがとうございました♪
また近々お会いできるのを楽しみにしていますね♪
この週末は先日のフランス料理講習会で教えて頂いたパプリカとトマトのムースを前菜に加えてみました。
採れたての甘いコーンをのせて♪
そしてカフェにお越しくださったYさんから月桂樹の葉っぱゆすら梅、ラズベリー、ぐみなどのお砂糖不使用のジャムを頂きました。これからいろんなものに活用させて頂きます。
いつもこんな風にお客様にも支えて頂くCou屋です。みんなの手のぬくもりや気持ちがお客様に届きますよう・・・
そしてなんだか毎回言ってますが、私たちの宿やカフェにお越しくださるお客様は
みんな温かい方たちばかりで仕事をしながらお客様を癒すつもりが私たちが癒されています。
今週も宿にカフェにたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
夏休みスタート!
梅雨が明けて暑い夏が始まります。
避暑に、体を休めに、自然のエネルギーをもらいに丸沼に遊びにいらしてください。
お迎えするお客様の夏の良い思い出作りのお手伝いが出来ればと思います。